1/14(土)1月例会のご案内(会員のみ)

1月例会を次の通り開催します。

日 時:1月14日(土)午後1時半~4時

場 所:福祉会館小ホール

けやきの会では今まで12月忘年会、1月新年会いずれかで会食しながら懇談するのが常でした。この2年間コロナ感染予防のため当会でもそうしたことはできませんでした。

コロナ感染はまだ収束したわけではありませんが、ワクチン接種が進んだこともあり当初から言われている予防策のかなめである3密対策に気を配ったうえで、食事の際黙食であれば会食は可能かと存じます。食事後はマスク着用での懇談をしたらと考えています。

3密対策――福祉会館小ホールで十分対応できると考えています。

福祉会館ではお握り、サンドイッチの類が黙食を条件に許されています。

そこで、おにぎりに準ずるものとして正月にふさわしい平櫛田中館弁当の取り寄せを考えています。飲み物は各自お茶などをご用意ください。

懇談は皆様の近況報告を中心にけやきの会新年度の活動への希望などをお聞きしたいと思います。

弁当を注文する都合上会計担当に

1月10日(火)までにお申し込みください。弁当代税込み1.200円

小平市けやきの会

小平市けやきの会(通称:けやきの会)は精神に障がいを持つ人の家族が、病気を理解し回復と社会復帰を願って1972年(昭和47年)に結成した家族会です。