11月30日(土)精神保健福祉を考えるつどい

みんなで取り組もう こころとからだの健康づくり

身体をほぐしながらリラックスさせる方法や呼吸法、気分転換やストレス対処に関する講義と実践を行います。

こころの病気がある方もない方も、みんなで楽しく、一人一人に合った健康法を考えてみませんか。

とき 11月30日(土) 午後1時~4時 0時30分開場

ところ 中央公民館ホール

講師 国立精神医療研究センター病院 作業療法士 森田美佳子氏

定員 110人

主催 小平地域精神保健福祉業務連絡会

後援 多摩総合精神保健福祉センター、小平市社会福祉協議会、小平市

申込み 当日、会場へ

問合せ 就労支援事業所plans(プランズ)櫻田☎042(313)6254

小平市けやきの会

小平市けやきの会(通称:けやきの会)は精神に障がいを持つ人の家族が、病気を理解し回復と社会復帰を願って1972年(昭和47年)に結成した家族会です。