7/11(土)学習会を開催します

日 時:7月11日(土)午後1時半~4時

場 所:小平市福祉会館 小ホール

テーマ:サービス等利用計画相談について

講 師:伊藤善尚氏(地域生活支援センターあさやけ)


サービス等利用計画について

7年前にスタートした障害者総合支援法に基づく制度。

障害者福祉サービス(グループホーム入居、就労継続支援利用、ホームヘルパー利用など)を利用するには、サービス等利用計画を作成して、市の支給決定を受ける必要があります。

この制度は現在定着してきておりますが、けやきの会にその後新しく入会された方々も多く、まだよくご存知でない方も多いかと考え、計画相談にあたってこられた伊藤さんにお話をしていただきます。

★総会時に計画していました7月11日(土)の新潟・田宮病院院長渡部和成先生をお迎えしての講演会「わかった!統合失調症のベスト治療」は、9月5日(土)に延期しての開催を模索しています。7月一杯コロナ感染状況などを見極め、7月末には最終決定をしたいと考えています。

小平市けやきの会

小平市けやきの会(通称:けやきの会)は精神に障がいを持つ人の家族が、病気を理解し回復と社会復帰を願って1972年(昭和47年)に結成した家族会です。